やけどの広場に戻る
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
白く抜けたやけど痕が治ったはずが
- 1 :ぱんだ : 2006/06/02(金)12:38
- 娘が1歳5ヶ月のときに腕と顔と頭部に熱湯でやけどをしました。
1度から2度のレベルでしたがきれいに治り、水泡になってしまったところは
やはり白く色が抜けたようになっていました。
病院でいただいた薬を塗り続けなんとか皮膚も肌色に戻ってきて、ひと安心していましたが、今度は赤くなってきて
しまいました。夏にやけどをして、傷が落ち着いた秋にはもう日焼け止めはつけなくても
よいと言われ、秋から冬にかけてはまったく使用していませんでした。
それがいけなかったのか紫外線が強くなってきた4月くらいに赤みが目立つように
なり、薬を塗ってもあまり改善されません。
冬場も日焼け止めを塗っておけばよかったのでしょうか。
このように赤くなってしまったやけど痕はもう治らないのでしょうか。
ちなみに腕は紫外線をうけてないのでまったくきれいなままで、ひどいのは
顔です。
あとはあざのように黒くなっていくのではないかと心配でなりません。
同じような経験のかた、情報おまちしております。
よろしくお願いします。
- 2 :匿名希望 : 2006/06/03(土)08:34
- 最低でも1年は日焼けに注意が必要だと思います。
これ以上悪化させないためにも、日差しには注意してください。
- 3 :ぱんだ : 2006/06/05(月)15:35
- ご意見ありがとうございます。
今の医者はあまりあてにならないようなので、ほかの皮膚科もあたってみます。
セカンドオピニオンとしてですが・・。
ヤケド痕で白くなったところはずっと白いままだと思っていましたが、そうではない
のでしょうか。赤くなって黒くなるくらいなら白いままのほうがずっと良かった
気がします。
女の子なので顔だけはなんとかきれいに治してあげたいと思っています。
1 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50